■小林智子(こばやし ともこ)
■私が水泳に関わる様になったのは、次男がプールに通い始めてからです。子供達のレッスンを見ながら泳いでいると「指導手伝ってもらえないかしら?」とコーチの一声。「やってみたいです!!」即答でしたね。そんな訳で今では子供から大人まで...念願だったベビーちゃんにも関われた事、とても感謝しています。
ベビーアクアティクスは、私にとって心を入れ替える癒しの場となっています。より多くのベビーちゃんの笑顔からパワーを頂き、今まさに水の楽しさに魅了されています。一人一人違ったベビーちゃんの好奇心、冒険心を大切に一緒に楽しくやりたいと思っています。これからも宜しくお願いします。
■森岡阿弥(もりおか あみ)
■私が水泳を始めたのは5歳でした。水泳を始めて良かったと思うことは、喘息も良くなり健康になった事と、一生を通じて楽しめるスポーツができた事です。私はベビーアクアティクスを通じて赤ちゃんに丈夫な体を作り、水の素晴らしさを知って欲しいと思います。また、私も一緒に水に入る事で、赤ちゃんから沢山の事を学んでゆきたいと思います。これからも水を通じたコミュニケーションを大切にしてゆきたいと思います。
■小野寺美果(おのでら みか)
■★BAインストラクターになったきっかけ★
長女(小3)が7ヶ月の頃から足掛け9年お世話になったベビーアクアで 次女(年少)が卒BAする日、私自身大好きだったBAと心から尊敬する宏子先生&子育てと身体の鍛え方の相談にのって下さっていたアッコ先生ともとうとうさようならだと かなり凹みながら最後のご挨拶に伺った時 宏子先生にお声をかけていただきました〜!何て表現したら良いかわからないくらい とってもとっても光栄で嬉しい&信じられない気持ちでいっぱいでした!
★今後どんな気持ちで指導していきたいか★
今から振り返るとBAは3歳までのなんとも可愛い時期にじっくり向き合える ホントに愛おしい時間だったと実感してるので ベビーちゃん&パパママが気持ちよくじっくり愛を感じ合える時間になるように&私がかつてしたように子育て相談を気軽にできるよう 私もお手伝いしたいと思っております!よろしくお願いします!